投稿

【#滾石愛情故事 In Love 虎年春節期間限定版】【でもまだ視聴できるよ】Rock Recordsの名曲をモチーフにしたミニドラマが面白い。

イメージ
(コロナ禍で本業で忙殺され、その実、春節どころではなかった学長小西です。) で、春節も過ぎ、C-pop関係でお伝えしたかったのにお伝えできていなかったネタも。 特にこれ。 Twitterでは「春節限定公開」ということでご紹介したんですが、ちょっとごにょごにょしていたら現在でも視聴できることを確認。 ご存じの方も多いでしょうが、台湾の歴史あるレーベル・Rock Recordsの名曲をミニドラマ化し、アーカイブしていたものを、Rock Recordsチャンネルにおいて今年の春節に限定公開していました。それが現時点でも見られるという。ありがたい。何度でも繰り返して視聴したいですよね。 過去のレガシーを活かす。 最近のRock Records、なかなか面白いです。 【#滾石愛情故事 In Love 】 10位編劇、15位導演 20首滾石經典情歌、20個動人的滾石愛情故事 愛情不遠,因為從沒離開過, 情歌不變,寫一首歌祝我幸福。 他的情歌,你的愛情,歡迎對號入座。

【北京冬季五輪】テーマソング「一起向未来」が開会式直前にYoutubeで公開!!

イメージ
いよいよ明日(2022年2月4日)、 北京冬季五輪 が開幕します。 それに合わせるかのように、 テーマソング「一起向未来」 がYoutubeで公開されました。 出演者、105組。中華圏各地から、多くの歌手が参加しています。 そりゃ、長尺11分の大作になるわけです。 長尺=名作、というわけではないですが…。 コロナ禍での制作ということもあって、スタジオでのリモート収録を組み合わせてという止むを得ない事情もあるのでしょうが、それを打ち消すために、これだけの顔触れを揃えたのでしょう。 蔡国庆、草蜢(中国香港)、常石磊、陈飞宇、陈坤、陈伟霆(中国香港)、陈小春(中国香港)、陈小朵、陈意涵(中国台湾)、成龙(中国香港)、戴佩妮(马来西亚)、邓超、杜江、关晓彤、郭晓东、海清、韩庚、杭天琪、胡夏、黄渤、黄景瑜、黄晓明、吉克隽逸、景甜、李冰冰、李晨、李克勤(中国香港)、李娜、李玟(中国香港)、李宇春、梁汉文(中国香港)、林晓峰(中国香港)、林依轮、林允、林子祥(中国香港)、刘德华(中国香港)、刘昊然、刘乃奇(中国澳门)、刘涛、刘烨、龙紫岚(中国澳门)、卢靖姗(中国香港)、吕方(中国香港)、麦嘉欣(中国澳门)、莫文蔚(中国香港)、欧阳娜娜(中国台湾)、彭永琛(中国澳门)、秦海璐、任贤齐(中国香港)、容祖儿(中国香港)、单依纯、石倚洁、舒淇(中国台湾)、苏有朋(中国台湾)、孙楠、孙悦、谭维维、谭咏麟(中国香港)、汤唯、佟丽娅、Twins(蔡卓妍、钟欣潼)(中国香港)、王宝强、王大陆(中国台湾)、王嘉尔(中国香港)、王彤羽、王祖蓝(中国香港)、韦嘉、韦唯、吴京、吴克群(中国台湾)、萧敬腾(中国台湾)、肖央、谢天华(中国香港)、谢霆锋(中国香港)、信(中国台湾)、许茹芸(中国台湾)、薛凯琪(中国香港)、杨幂、杨千嬅(中国香港)、杨紫、姚晨、叶倩文(中国香港)、易烊千玺、应采儿(中国香港)、泳儿(中国香港)、郁可唯、袁娅维、曾志伟(中国香港)、张碧晨、张杰、张钧甯(中国台湾)、张靓颖、张韶涵(中国台湾)、张卫健(中国香港)、张小斐、张学友(中国香港)、张艺兴、张智霖(中国香港)、赵珈婧芸、甄子丹(中国香港)、郑恺、钟镇涛(中国香港)、周深、周迅、朱一龙 (検索のため、繁体字でも。) 蔡國慶、草蜢(中國香港)、常石磊、陳飛宇、陳坤、陳偉霆(中國香港)、陳小春(中國香港)、陳小朵、陳意涵(中國台...

【台視】「2022超級巨星紅白藝能大賞」2022年1月31日(月)日本時間20時~

イメージ
 日本に「NHK紅白歌合戦」があるように、 台湾でも台視(台湾テレビ)で「紅白」…「 超級巨星紅白藝能大賞 」が放送されます。 昨年、コロナ禍で無観客で収録せざるを得なかった同番組ですが、今回は1月上旬に観客を入れて収録。人気番組「 全明星運動會 」なども組み込んだ長時間番組として編成されています。  事前予告番組のYoutubeプレイリストもあります。  時間のない方も、オープニングを飾ったA-Linの歌声だけでもぜひチェックを。圧巻。 《2022超級巨星紅白藝能大賞》明星3缺1  2022年1月31日(月)日本時間20時~ ◎本編(6時間ぶっとおし1本動画) ◎本編(抜粋版・6分割されています。) ◎関連動画プレイリスト https://youtube.com/playlist?list=PLtww_vcpAB8pz8KIokp9ZHN5EK3MKs4v1

【中国】Youtubeで・ニコ生で「CCTV春晩」!!  2022年1月31日(月)日本時間20時~

イメージ
 2022年の春節(旧暦の元日)までもうすぐ。  今年は2022年2月1日(火)です。  中国では春節を迎える大晦日の恒例番組「中央广播电视总台2022年春节联欢晚会」が1月31日(月)に放送されます。日本ではYoutube、ニコニコ生放送で視聴可能。  回線状況が良く安定的に視聴できるYoutubeを選ぶもよし、日本語同時通訳付きでシームレスに楽しめるニコニコ生放送を選ぶもよし。 北京冬季五輪イヤーである今年、それにちなんだ演出もあることでしょう。 個人的には、リアルタイムで他の視聴者と(字幕弾幕で!)時間を共有できるニコ生で楽しみ、その後でYoutubeの高画質版を復習で視聴するのがいいんじゃないかと思います。(事前予約をすれば、ニコ生はタイムシフト視聴もできますし。) 【Youtube】 ◎本編(アーカイブは4分割されて公開されています。) ◎予告編(30秒版) 中央广播电视总台2022年春节联欢晚会 CMG 2022 Spring Festival Gala 2022年1月31日(月)日本時間21:00~ 【ニコニコ生放送】 「中国版・紅白歌合戦 14億人と共に見よう“春節聯歓晩会”2022~日本語同時通訳付き~」 2022年1月31日(月)日本時間13:30~(本編21:00~)

【台湾跨年Youtube中継まとめ】年越しカウントダウンイベント #跨年2022

イメージ
毎年恒例の台湾のカウントダウンイベントまとめです。 1年前、五月天のカウントダウン中継で日付が変わった直後に白安が出てきて、心臓持ってかれたなぁ…その時の動画がB'in Music公式に残っているのですが、振り返る度にその感動が昨日のように思い出されます。 今年のカウントダウンでも、そうした感動が伝わりますように。 ・URL確定時、随時更新します。 ・1/1以降、アーカイブ削除・非公開のものは削除します。 ・現時点で全てのイベントを網羅しているわけではありません。 ・陳昇(有料配信)や五月天(例年、カウントダウン前 後の無料配信)など、単独ミュージシャン/バンドの配信もあります。ご注意ください。

【台湾ドラマ】『天橋上的魔術師』が日本でも視聴できるようになりました!!(2021年4月・期間限定)

イメージ
  台湾ドラマ 『天橋上的魔術師』 。  1980年代の台北・中華商場(西門町に隣接する大規模商業ビル)を舞台にしたドラマで、ドラマセットが当時を彷彿させるリアルなものだということや、映画『女朋友。男朋友』『血觀音』で知られる楊雅喆が監督としてメガホンを取ったこと、 僕達C-popperにとっては孫盛希が主題歌を歌ったことで注目 されているドラマですが…残念ながら…既に放送は始まっていたものの、これまで合法的に日本で視聴することができませんでした。   それがですね。  同ドラマを放送しているチャンネル・公共電視が、インターネットチャンネル「公視+」で「天橋上的魔術師」を有料配信。 130NTDで、日本でも視聴できるようになりました!! 日本語での申し込み方法は下記のとおりですので、ぜひ一緒に『天橋上的魔術師』を楽しみましょう。 (なお、日本語の申し込み方法は、『天橋上的魔術師』Facebookのコメントで蔡佩芬さんに教えていただきました。感謝!!)   全球熱映傳送門(申し込みサイトはこちら。) 【申し込み方法(日本語・非公式翻訳)】 台湾公視のOTT『公視+(PTS plus)』会員申し込みは無料です。 《天橋上的魔術師》( 歩道橋の魔術師)の購入料金は全十話NT$130元です。 - (下記は非公式の翻訳です) 《天橋上的魔術師》視聴リンクはこちら: https:// lihi1.com/Id8fq/wld - 音声言語:中国語、台湾語、TWHakka(中文、台語、客語) 字幕言語:中国語(中文) - ★ 全世界の視聴方法と注意事項 ★ 1. アーカイブ販売期間 期間限定:2021/04/01~2021/04/ 30。 2. 『公視+(PTS plus)』会員にご登録ください。(会費は無料。) - 3. NT$130元を支払ったら、《天橋上的魔術師》 全十話を視聴できます。(4K画像で配信されます。) - 4. 『公視+(PTS plus)』会員を申請する時に、電話番号の入力が必要です。 もし台湾の携帯電話番号がない場合、携帯通用コード「 0910000000」をご入力ください。 - 5. 国外クレジットカードは、VISA、 Mastercardが発行するクレジットカードのみ使用可能です。 - 6. 本交易は海外交易ですから,お客様(カード所有者) は自...

【AirAsia X】 「AAX債務再編:債務行使の証明」…債権者登録せねば。リストラ?清算?この後、どうなるの???

イメージ
  AirAsia X。  アジア最大の中長距離国際路線LCCです。  関空から旅立つ週末旅人なら、金曜日の夜に出発し、月曜日の夜に戻ってこられる同社の関空-桃園便(そのまま桃園を経由してクアラルンプールまで行けるのですが)を使っていた方も多いでしょう。学長小西も頻繁に利用していました。ただ、コロナ禍の欠航で、振替便に回すのが追いつかず、結局同社のポイントにしか落とし込めないという事態になってしまっていました。 そんな中、今日2021年3月18日、こんなe-mailが。 「AAX Debt Restructuring: Proof of Debt Exercise」 「AAX債務再編:債務行使の証明」(←Google翻訳) …なんか、嫌な予感しかしないんですが。 ※以下、「AirAsia X」を「AAX」と略します。 【要点】 ◎AAXは、マレーシアのクアラルンプール高等裁判所に債務再編計画の申請書を提出した後、事業再編プロセス(要はリストラ)を進捗させる。 ◎現在、乗客を含む全債権者に債務証明(「POD」)の提出を求める。 ◎期限は2021年4月7日。 ◎これを受け、2か月以内に、債権者会議等が開催。 …つまり、「期限の4/7までに、リンク先のPDFをダウンロード&債権内容を記入し、 (1)紙に印字した書類一式をマレーシアに郵送 & (2)PDFメール送信 の両方を 送ってこい 」ということだそうです。  ※メールと案内文に書いてある内容が違うので念のため(1)(2)ともしておいた方がよさそうです。 忙しい年度末進行の中でかよ!! (日本の事情。)  まあ、これがないと丸損(数十万単位)なので、今週末、文案を作ってAAX宛に送付するしかなさそうです。AAXそのものをなくすというよりは、減便や人員整理・機材整理でリストラをして生き残りを模索していくというつもりなのでしょう。ただ、最悪は…既報では、AAXは、コロナ禍で7四半期期連続の赤字。641.5億リンギットの負債を2億リンギットに減債しようとしているとの報道もありますし、状況はかなり厳しいとの見方も。  もしかして「倒産」???  それはAAXがギブアップ宣言するまでは考えないでおくことにします。まだ結果が出るまでは数か月かかるようですし。