投稿

【2023年7月】日本国内でのC-pop催事情報まとめ #CpopJP202307

イメージ
  ☆詳細については主催者情報などの1次情報をご確認ください。 ☆ファンの皆様へ:「推し」の情報提供はTwitter「@CpopJP」まで。 ☆主催者様へ:公式web等へのリンクについて相談に応じます。 ■ 徐若瑄(ビビアン・スー) 「Vivian Hsu 1st. Fan Meeting in Japan」 7/3 (月)18:30  ヒューリックホール東京 ■椅子樂團 7/16(日)  GFB'23(つくばロックフェス)※2日目 (選曲:ゆき@yukitten22 さん、ありがとうございました!) Youtube中継あり(推測を含む) ■ 第34回流行音樂金曲獎 7/1(土) レッドカーペット:日本時間18時 授賞式:日本時間20時 [レッドカーペット] [授賞式]  [ノミネート一覧]

【2023年6月】日本国内でのC-pop催事情報まとめ #CpopJP202306

イメージ
  ☆詳細については主催者情報などの1次情報をご確認ください。 ☆ファンの皆様へ:「推し」の情報提供はTwitter「@CpopJP」まで。 ☆主催者様へ:公式web等へのリンクについて相談に応じます。 ■Fire EX. 滅火器 Fire EX. 『Live in Shelter』 6/21(水)19:30 下北沢SHELTER(東京) ■イルカポリス海豚刑警 6/9(金)19:30 UrBANGUILD(京都) 6/10(土) THE CAMP BOOK 2023 at 富士見高原リゾート 6/12(月)19:30 KDJAPON(名古屋) 6/13(火)19:30 月見ル君想フ(東京) ※追加公演 6/14(水)19:30 渋谷WWW(東京) ■郭婷筠、彭正 6/15-18 台湾フェスティバルTOKYO2023(東京上野公園) ■ゲシュタルト乙女 6/18(日)18:00 心斎橋Conpass(大阪) 6/19(月)19:00 新代田FEVER(東京) 6/23(金)19:00 Queblick(福岡) ■manic sheep  「Brooklyn」LP release party in 青山月見ル君想フ 6/19 (月)20:00  青山月見ル君想フ(東京) Youtube中継あり(見込み分を含む) ■「2023 hito流行音樂獎」 6/3(土)20:00 台北アリーナ [受賞者リスト]   [バックヤード中継]   [受賞者コメント]   [出演者パフォーマンス]

【2023年5月】日本国内でのC-pop催事情報まとめ #CpopJP202305

イメージ
☆詳細については主催者情報などの1次情報をご確認ください。 ☆ファンの皆様へ:「推し」の情報提供はTwitter「@CpopJP」まで。 ☆主催者様へ:公式web等へのリンクについて相談に応じます。 ■ PiA吳蓓雅 5/3(水祝) 16:00 おかちまちパンダ広場  無料 5/4(木祝)13:00 イオンレイクタウンアウトレット@水鳥のオブジェエリア  無料 5/4(木祝)15:00 イオンレイクタウンアウトレット@水鳥のオブジェエリア  無料 5/5(金祝) 11:00 おかちまちパンダ広場  無料 5/7(日)17:00 中目黒OOPS! ■Whyte -?te壞特  5/10(水)21:00 都内某所  無料・要申込 ■everfor 5/15(月)19:30 月見ル君思フ(東京) 5/16(火)19:30 KDハポン(名古屋) 5/17(水)19:30 CONPASS(大阪) ■DSPS 5/25(木)19:00 渋谷WWW(東京) 5/26(金)19:00 月見ル君思フ(東京) 5/27(土) hoshioto’23(岡山) 5/28(日) 京都いつまでも世界は...第十回(京都) ■2023年台湾映画上映&トーク  (第2回)『今日も彼の朝ご飯(原題:我吃了那男孩一整年的早餐)』 5/12(土) 台湾文化センター(東京)及びオンライン ※5/5(金祝)11:00より受付開始  無料・要申込 学長小西立ち寄り危険地域 ■蘇打綠 蘇打綠 sodagreen《Round 2》 5/30(火)台湾時間19:30 兩廳院藝文廣場  無料

【SIM】週末旅人や海外在留邦人、来日留学生に需要あり? 楽天モバイル回線利用のプリペイドSIM、登場。

イメージ
 ポスト・コロナの状況になり、香港や台湾、シンガポールなど、中華圏に行ける機会も徐々に徐々に増えるようになりました。(中国大陸へは、まだもうちょっと時間がかかりそうですが。)   以前のような「週末旅人」として復帰する日も…。  で、ふと気になる新商品情報が目に留まりました。 楽天バイルの回線を使ったプリペイドSIM。  データ専用です。  楽天なので価格的に勝負しやすいという性質上、 年間利用料6,060円(月額換算505円) という低価格。月3GBの高速通信が可能で、使い切っても200kbpsの低速通信が継続できるそうです。 僕が注目したのが、「SMS可能」「月3GBのうち月1GBは海外ローミング可」ということ。つまり、 ・SMS認証の必要なものに使える。 (LINE等のような無料通話アプリなど。) ・海外ローミングが使える。  ※地図アプリや無料通話アプリ待ち受け程度の軽度な用途  ※SIM購入やモバイルWifiレンタルの手間が省ける。 ・安い。 ・ (楽天モバイル回線なので) 日本の都心部ならまあまあ使える。 ・au回線で一部ローミング使用できる。 ・ プリペイドなので、契約不要/解約不要/本人確認不要。  頻繁に日本と海外を往来する週末旅人にはなかなかよさげなプリペイドSIMのような感じですよね。プリペイドなので、海外在留邦人や来日留学生にも需要があるかもしれません。ひとまず僕も1回線申し込んでみました。いい結果になるといいのですが。 【詳細】 商品名 : CALENDAR 1年プリペイドSIMプラン 楽天回線、au回線、国際ローミング対応 https://www.jpsimshop.com/shopdetail/000000000109/ ※月7GB版もあります。 ※Amazon経由で購入するよりも直販サイトの方が安いようです。

【台湾跨年Youtube中継まとめ】年越しカウントダウンイベント #跨年2023

イメージ
 毎年恒例の台湾のカウントダウンイベントまとめです。 ・URL確定時、随時更新します。Twitterでも随時告知します。 ・1/1以降、アーカイブ削除・非公開のものは削除します。 ・現時点で全てのイベント・出演者を網羅しているわけではありません。 ・陳昇(KKTIX有料配信)や五月天(例年、カウントダウン前 後の無料配信)など、単独ミュージシャン/バンドの配信もあります。ご注意ください。

【2022年・年の瀬】峮峮チュンチュン、東京に来てたのね。

イメージ
  峮峮、東京に来てたのね。  「星光雲!RUN新聞」の企画の一環ということで。   星宇航空(スターラックス航空) が協賛 していたようで、ビジネスクラスでハイテンションになっていたり、原宿・表参道を散策したり、浅草・築地でグルメしたり、ディズニーランドを闊歩したり…東京生活を満喫していたようですね。   あ、C-pop要素もありました。 東京旅行中に魏嘉瑩にネットでつないだり。  ※第一集の後半で登場します。  峮峮の可愛さ一気視聴してくださいませ!!

【Youtube中継あり】新北市歡樂耶誕城、2022年12月10-11日に野外コンサート開催。

イメージ
 毎年恒例になった「新北市歡樂耶誕城」。イルミネーションは米国ディズニーとの公式提携で、雰囲気はまるでディズニーランドを新北市に持ってきたような印象になりました。以前なら、中央のモミの木に、サンタの人形が上がるのをボケーっと見守らなければいけなかったものでしたが、時代も変わるものです。  さて、C-popperの僕達のお楽しみは 「新北耶誕巨星演唱會」。  残念ながらアーカイブは非公開になっていますが、 このブログでは当日の配信内容のハイライトシーンが公開されていましたので、そちらをご紹介しています。冷たい雨に祟られた今年のイベントですが、徹夜組を含めたファンの熱心さは相変わらずだったようで、会場は超満員の大盛況だったようです。 ◆予告編 …新北市の冷たい雨にも関わらず、もう徹夜組が!! 「2022新北耶誕巨星演唱會」 ◆12/10(土) 日本時間19-23時 MC:黃子佼、威廉、謝雨芝、風田 出演:八三夭、小樂吳思賢、告五人、陳勢安、閻奕格、Bii 畢書盡、動力火車、韋禮安 https://youtu.be/ybbsHvEJoFY ◆12/11(日)  日本時間19-23時 MC:黃子佼、林莎、大文、李易 出演:小春kenzy、大淵MUTA、五堅情、李東軒、熊仔、戴愛玲、Ozone、瘦子、蔡健雅 https://youtu.be/GZnsW6p88sk